
■原産地; | BC州オカナガン地方ケロウナ市 |
---|---|
■生産元; | オークベイ |
■品種; | V.Q.A ゲヴェルツトラミネール100% |
■アルコール度; | 13度 |
■容量; | 750ml |
■味わい; | オフドライ |
■生産本数; | 8,300本 |
産地: カナダ ブリティッシュコロンビア州 ケロウナ OAK BAY Vineyards White wine Gewrztraminer 2020 |
準砂漠性気候の土地としては世界最北端の北緯49度に位置するカナダ・ケロウナ市は疑いもなく白ワインの銘産地です。 地元最大のワインコンクール「オカナガンワインフェスティバル」で過去2度にわたり金賞を受賞したワイナリー自信の商品がこの「ゲベルツトラミネール」です。ライチやメロン、トロピカルフルーツを思わせるアロマティックでエキゾチックさ溢れる豊かな味わいで、リピート注文頂く方も多い人気商品です。セントヒューバータスのワインはワイナリーに併設されたオカナガン湖畔の緩やかな斜面に植わる自社直営で管理の行き届いたブドウ畑のブドウを使用して作られています。 |
超地産地消ワインとは・・・ 毎年造られるワインは地元の市場だけで完売してしまいます。大量生産を避け、確実に現地市場だけで完売させることがカナダ産ワインの特徴です。そのため日 本の市場に出回ることがありません。 私(滝澤)は1999年からこのワインの産地に住み、ワイナリーと交流を深め、生産数の限られた貴重なワインを日本に 輸出しています。 |



![]() |
この白ワインと一緒に合わせる料理のオススメ
は? ワインを難しく考えてしまう人が多いですよね。赤ワインは肉料理と合わせなければならない、白ワインは魚料理と合わせなければならない、というようにワイ ンを堅苦しく考えがちです。 でも、本来ワインは料理と美味しく、そして「気軽に!」ということであればもっと楽しく味わえるのです。 |
★★★★★ 餃子 このワインを飲みながら食す料理で一番のオススメはギョーザです。ニンニクが多ければ多いほど、このワインとの相性はバッチリです。スーパーのお惣菜で 売っているギョーザでもOKです。ぜひ、ゲベルツトラミネール&ギョーザのカップリングをお試しください。 |

【このワイナリーの30周年パーティーに招待されました】
|
私(滝澤)が厳選した取扱ラインナップを揃えています! | |
![]() |
1999年にカナダに移住した私は、ワインの産地オカナガン地方ケロウナ市に住み続けながら、ワイン畑の作業、ワイナリー醸造所、アイスワイン収穫、ワインフェスティバルで現場の経験を重ねながら、カナダ産ワインの専門家として、日本市場にカナダのワインを広げることをライフワークにしています。 (ケロウナ、バンクーバー両在住) |
![]() |
![]() |
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
pinkypanda様 | 2013-01-29 |
白ワインはよく飲みますが、このゲベルツトラミネールという種類は初めて飲みました。とても飲みやすく、フルーティーで今まで味わったことない感じであり、たいへん満足しました。再購入する予定です(^^) | ||
お店からのコメント
2013-01-30
pinkypanda様
御丁寧なコメントをありがとうございます! そうですよね、ゲベルツはビックリする美味しさで、私も一番好きな白ワインです。このゲベルツを知ってしまうと、他のワインは飲めなくなってしまいます。 ゲベルツを気に入っていただきましてとても嬉しいです。 これからもどうぞよろしくお願いします。 |